アクセス解析 無料ホームページ ブログ blog
fc2ブログ

Home > 競馬予想 > ファンタジーSの感想:アルーリングボイス強!武豊上手!

ファンタジーSの感想:アルーリングボイス強!武豊上手!


 昨日、11月5日のこのブログの1日のアクセスがなんと1344ヒットでした。ぐはっっ・・・完全に自分の許容量を超えた想定外のアクセス数ですw。解析バグってんのか??w。これはもちろんこのブログのアクセスレコード。たくさんの方が訪れてくれて、感謝です。このブログを始めたばかりのころは1ヶ月で1000ヒットあったかどうかでしたから本当にすごい数字です。ありがとうございます。

 でもたくさんの人が訪れてくれてもAR共和国杯は全く全く全くダメでしたorz。ファンタジーSも・・・すいまそん・・・。まずはファンタジーSから感想書きます。

京都 11R GⅢファンタジーS 結果
1着アルーリングボイス1:21.4武豊
2着ラッシュライフクビ蛯名
3着 ニシノタカラヅカ四位
ハロンタイム  12.1 - 10.9 - 11.7 - 11.7 - 11.5 - 11.2 - 12.3
上り  4F 46.7 - 3F 35.0

 アルーリングボイスつよ・・・

 これは単なる早熟馬じゃないかもしれませんね。今までの競馬とも違いますし、タイムも優秀。あんな後ろから突っ込んできたのはこの馬だけですし・・・。道中もあまりスムーズって感じではなかったですけどね。それも鞍上は狙い通りか。阪神JFはこの馬っぽいですね・・・。それくらい牝馬では抜けてる感じがします。今年のエンドスウィープ牝馬は母父でしたか・・・。しかし武豊騎手は今年すごいことになりそうですね。GⅠ12勝?13勝?14勝??うーむすごすぎる。

 2着はラッシュライフ。この馬もいいところは見せてくれました。ハイペースを先行しても2着。3着馬とは力の差がある感じですし、もうちょっと直線で外を通ることができれば結果は違ったかもしれません。函館2歳組も弱くはないかw?ただこの馬1600mはどうか?やはり1200mがベストな気もします。叩いて阪神JFですので当然上位でしょうが。

 注目の◎ブラックチーター・・・。まあブラックチーターを推さなかった人たちにしてみれば『やっぱりね』といった感じでしょうか・・・。なんだかハイペースの追走にすごい苦労してましたしキャリアの差ということにしたい・・・(単に実力不足??)。やはりダートなのか??なんだか次はダート使いそうな気がします・・・。でもまだ芝でも期待してまっせ。なんか自分のPOG馬はこういうイメージの馬が多いです(去年のレースパイロットしかり・・・)

 ファンタジーSはクラシックには直結しますが、阪神JFには人気ほど直結しないレースですので、まだ他のレースからの逆転もありますかね?でも強かったなー。
スポンサーサイト



[タグ未指定]

関連記事


関連商品

最近閲覧数が多い記事

ブログパーツ

Comments:0

Comment Form
サイト管理者にのみ通知する

Home > 競馬予想 > ファンタジーSの感想:アルーリングボイス強!武豊上手!

Page Top